料理の時短グッズ『キッチンバサミ』を紹介!忙しい現代人の味方です!

料理は365毎日3食必要な作業です。

 

その人や生活パターンによって1日あたりの料理回数は異なってきますが、成人にとって生きるために避けては通れないのが「料理」だと思います。

 

筆者は一応主婦ですが、平日は夕食しか作っていません。

 

1日に1回1時間料理に時間を使うとすると、1ヶ月で約30時間1年で約360時間(15日分)10年で約3,600時間(150日分)となります。

 

 

1日に1回しか料理していない筆者でも、これだけ人生の貴重な時間を料理に使っていることになります。

 

それだけ人生の時間を費やす「料理」

 

料理を簡単に済ませたいけど、育ち盛りの子どもや家族がいたらそういうわけにはいきません。

 

 

野菜や肉、魚と栄養をまんべんなくとって欲しいけど、時間はかけたくない。

 

10分でも1分でも、ひと手間でも時短して、他のことに時間を使いたい。

 

そう思っている方、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。

 

この記事では、筆者の料理時短の考え方料理時短おすすめグッズ『キッチンバサミ』の良い点と注意点を紹介していきます。

 

とらもも

筆者は、『キッチンバサミ』を愛用し、以前よりも料理に時間がかからなくなりました!

 

『キッチンバサミ』の中でもおすすめは無印良品のキッチンばさみ』です!

 

 

 

筆者は今まで夕食の2~3品を作ることに1時間以上の手間がかかっていましたが、料理時短考え方を踏まえて、時短グッズ等を使用することで、現在は30分前後の手間で夕食を完成できるようになりました!

 

※あくまで手間です。煮込む時間は含みません。

 

 

料理を時短したい人が、少しでも料理する時間が短くなって、他のことに時間を有意義に使うことができるよう、応援しています!

 

 

 

この記事の筆者が考える料理時短とは

 

 

筆者は一応主婦ですが、平日は夕食しか作りません。

 

朝食は基本旦那、昼食はレンジでチン、夕食手作りといった1日です。

 

ただでさえナマクラ主婦が、さらに面倒な「料理」時間を少しでも短縮して、自分の時間、家族と過ごす時間を作りたいと思い、「料理時短方法」を常に模索しながら生活しています。

 

料理の時間を少しでも短くするために行き着いた考え方が、以下です。

 

料理時短するための筆者の考え方
  • 洗い物を少なくする。
  • 作り置きしない。純粋に料理のスピードアップを目指す。

 

洗い物が増えると片付ける手間がかかります。

 

皿を1つ2つ、ボウルを1つ、フライパンを1つ減らすだけでも時短になります。

 

 

料理を作り終わったあと、洗い物が多いとぞっとしますよね。

 

筆者は洗い物は食洗機(据え置き型)と大きいものは手洗いし、2つを併用しています。

 

極力洗い物は食洗機に入る分のみにしようと心がけています。

 

 

また、ここでの『洗い物』に『手』も含みます。

 

手を汚さないように料理をすると、洗う時間が時短となります。

 

 

肉や魚は基本使い捨て手袋。サラダを豪快に混ぜたいときも手袋を着けた手で混ぜると早いですよ!

 

筆者の料理時短ポリシーとして『作り置き』は基本しません。

 

次の日に前日の余り物を食べることはありますが、あえて『作り置き』という料理は作りません。

 

理由は以下の通りです。

 

  • 『作り置き』よりも『出来立て』の方が美味しい
  • 『作り置き』を作るのにも時間が必要

 

すぐにイメージできると思います。

 

 

『作り置き』よりも『出来立て』料理の方が確実に美味しいですよね。

 

料理はどうしても、日が経つと風味が落ちてしまいます。

 

調理法によっては腐る恐れもあります。

 

そんな『作り置き』を作ることにも時間がかかります。

 

せっかくの土日休みを、平日のための『作り置き』料理作りで時間を使うなんて、本末転倒ですよね。

 

 

筆者は作り置きせず、純粋に料理のスピードアップを目指す時短方法を考えていくことにしました!

 

それでは、そんな筆者がおすすめする料理時短おすすめグッズの『キッチンバサミ』を紹介していきます!

 

『キッチンバサミ』を使えば、料理自体のスピードが上がって、時短になりますよ!

 

 

 

キッチンバサミ使用の良い点

 

筆者愛用の無印良品のキッチンばさみの写真
筆者愛用の無印良品のキッチンばさみ

 

キッチンハサミは基本は

 

  • 肉を切る
  • 野菜を切る
  • 袋を開ける

 

上記のように使用すると思います。

 

 

他にも、カニの殻剥きやエビの処理、魚をおろすときや栓抜き・缶切りなど用途は多岐にわたります。

 

筆者の家ではキッチンバサミを使用しない日はないと言っても過言ではありません。

 

よく切れる『キッチンバサミ』は料理の時短グッズナンバーワンです。

 

 

『キッチンバサミ』は包丁以上に使い勝手が良く、料理の作業効率がかなり上がります。

 

筆者は主に『野菜』『肉』を切ることが多いです。

 

 

キッチンバサミの良い点は『まな板や包丁を使わずに食材が切れる』ことです。

 

『まな板や包丁を使わずに食材が切れる』という事は『洗い物が減る』という事です。

 

筆者は、葉物の野菜を少量使う場合は、キッチンハサミで野菜を切っています。

 

例えば、味噌汁やスープに少し入れたい場合などです。

 

 

以下が主に筆者がキッチンバサミで切っているものになります。

 

【野菜】

小松菜、水菜、三つ葉、小ねぎ、レタス

 

【野菜以外】

肉系、ウィンナー、ちくわ、カニカマ、ピザ、パン、のり、チーズ、こんにゃく

 

 

野菜を少ない量『ちょっと使いたいな』と思う時に『キッチンバサミ』はとても便利です。

 

【筆者の3分で出来る味噌汁の作り方 一例】

※以下は水を入れた鍋の上で行います。

※味噌等の調味料の説明は省きます。

 

人参や大根を皮むき器で薄くむく

なめこ又はカットしめじを入れる

三つ葉などの葉もの野菜をキッチンバサミで切って入れる

 

上記のやり方だと包丁やまな板は必要ありません。

 

あとは放置しておいて、火が通ったら味噌を入れて完成です。

 

 

人参や大根は切らずに、皮むき器で薄くむいて入れることで火の通りが格段に早くなりますよ!

 

 

キッチンバサミ使用の注意点

 

便利な『キッチンバサミ』ですが、注意点や逆に手間がかかってしまう場合もあります。

 

それは以下の場合です。

 

  • 金気を嫌う野菜もある
  • 根菜は切りにくい
  • 使う野菜の量が多い料理はキッチンばさみが不向き

 

 

筆者は時短のためにレタスもキッチンハサミで切っていますが、レタスは金気を嫌うので本来は、手でちぎるのが正解です。

 

 

キャベツや白菜など野菜がメインの料理を作る場合は、包丁のほうが早いです。

 

鍋とか、炒めものとかサラダね!野菜の量が多い場合は包丁がよいでしょう!

 

あくまで、野菜を『少量使う場合』『キッチンバサミ』は適しています。

 

 

 

無印良品』のキッチンバサミはおすすめ!

 

キッチンバサミは100均にも置いてあり、色んな値段、メーカーから出ています。

 

筆者が一番おすすめとするのは無印良品』のキッチンばさみです。

 


 

 

外寸 幅8.2cm×奥行1.4cm×高さ19.8cm
重さ 約50g
値段 1,490円(税込)
参考元:無印良品公式サイト

 

無印良品』のキッチンばさみをすすめる理由は以下です。

 

  • 肉など硬いものや、とにかくなんでも切りやすい
  • 分解して洗うことができる
  • 食洗機可

 

とにかく、切れないものはないんじゃないかと思えるほど、なんでも切れます。

 

今まで切ろうと思った食材で、切れなかったものはありません。

 

 

 

そして、何よりもおすすめポイントが『分解して洗える』という点です。

 

分解した無印良品のキッチンばさみの写真
分解した無印良品のキッチンばさみ

 

 

分解して洗えて、食洗機も可だと、衛生面が保てて長い間使うことができますね!

 

筆者は、この『無印良品のキッチンばさみ』を利用して約2年経ちますが、現在劣化はなくまだまだ使うことができそうです。

 

 

値段は、100均よりは高いですが、切れやすさや管理のしやすさから考えると、安く感じますよ。

 

 

まとめ:料理時間を時短して、有意義な時間を過ごしましょう!

 

いかがでしたでしょうか?

 

料理時短のためには、『洗い物を少なくする』こと『作り置きをしない』ことが重要です。

 

その上で、純粋に料理の速さをスピードアップできる『キッチンバサミ』はおすすめのグッズです。

 

 

キッチンバサミは、まな板や包丁を使わずに食材を切ることができ、『洗い物が少なく』なります。

 

よく切れるキッチンバサミとして一番のおすすめは無印良品のキッチンばさみ』です。

 

 

 

 

切れやすさはもちろん、分解して丸洗いできる管理のしやすさもおすすめポイントです!

 

キッチンバサミ』は忙しい現代人におすすめの料理時短グッズです。

 

みなさんも、料理を少しでも時短して空いた時間を、自分のためや家族と一緒に過ごすためなど、有意義な時間に使ってみませんか?

 

 

また時短アイテムとして以下の記事もどうぞ!↓

 

trymomo9421.hateblo.jp

 

今後も、料理時短のためのグッズを紹介していく予定です!